ロバのパンと手焼きせんべい体験♪

ごろ太ちゃん

2019年08月16日 20:30

ハ~イ♪

ロバのパンを知らなかった、ごろ太ちゃんです


さてさて、昨日なんだけど、職場の人から電話があって明日の午前中だけ出勤するのよ
しかも、めちゃくちゃ大変そう
お盆休みは完全に油断していたから明日の仕事が恐ろしい
まさかこんなことになるとは・・・って感じ

出勤するはずだった人が急遽休むことになって、ごろ太ちゃんが担当することになったのよ
引き継ぎの人の出勤が遅いため午前中に全て片付けないといけなく、やることが多すぎる。
一人でやるには限界がある。 不安しかない

でも、なるようにしかならない。
気分を変えて、先日岐阜に帰省してお出かけをしたときのお話。

ぎふ清流里山公園(昔の昭和村)に行ってきたのよ。

そこで ロバのパン というものが売られていた。

コレ




懐かしい!と思う人もいるのでは

ロバのパン屋は昭和の初期頃からロバが馬車をひいて売り歩いていたというパン屋さんらしい。
陽気な音楽もあり、お店の前で流れていた。

株式会社ビタミンパン連鎖店本部という会社(?)がやっているみたいなんだけど、どうやら現在では4~5店ほどしかないらしい。

ビタミンパンって一体どういう意味なんだろう
まだ栄養が十分に取れていない時代にビタミンという言葉が栄養と結びついて売れそうだと思ったのかしら

ごろ太ちゃんはロバのパンが初めてで、お店の人にオススメを聞いたのね。

歌に出てくるのはあんことチョコ、1番人気は抹茶なんだって。

結局、あんこと抹茶とカレーの3種類を購入
1個200円でした。

昔の蒸しパンって感じだね

カレーはパンは甘いんだけどカレー味という複雑な感じだった
これはこれで現代っぽいなぁ。

きっと実家の両親に話したら懐かしがるだろうな~。


ぎふ清流里山公園では2枚150円で手焼きせんべい体験ができるのよ

人生2回目の手焼きせんべい体験♪







おいしくできました

関連記事