ハ~イ♪
今年も「デモッソの年」がやって来たと鼻で笑っている、ごろ太ちゃんです

デモッソの年…
それはパパさんの「赤鼻のトナカイ」の歌での勘違い。
「でも、その年の~ クリスマスの日~」
という歌詞を
「デモッソの年の~ クリスマスの日~」
と勘違いしていて、デモッソという特別な年があるのだと思っていたらしい

パパさん・・・いいよ

さてさて、クリスマス間近のこの時期、巷ではクリスマス商品をたくさん見かけるね

ごろ太ちゃんの妹はチビザル君にプレゼントをくれる。
それも、大人がもらってもうれしいようなもの

今年は、イタリアのパンドーロとイギリスのおもちゃクルード

クルードは熱帯雨林経由でもうすぐ届くことになっているんだ

ごろ太ちゃんは名探偵になれるかしら

ごろ太ちゃんがうれしくなっちゃう

ありがとうね~、ごろ太ちゃんの妹よ♪
それで、先にいただいていたバウリのパンドーロを食べたんだ

パンドーロって食べるのは実は初めてでさぁ、でっかい袋に粉砂糖を全部入れて振りまくる

パッケージの写真より真っ白になった・・・。
縦に切って食べたんだけど、高級な菓子パンって感じかな

クリスマスケーキってその国によって食べるものが違うけど、こういうシンプルなやつもいいね

日本は良い国だわ

クリスマスが終われば神社に初詣

節分の豆まきが終わればバレンタイン

一応宗教ってあるけど、そこまでのめり込む民族ではないから民族間での戦争もないし、いろいろなイベントが楽しめる♪
外国人の中には日本人のそういうところを馬鹿にする人もいるけど、これは日本の文化なんだもんね~
