ハァ・・・
またしても仕事で心配なことができた、ごろ太ちゃんです。
もう、本当に嫌だ。
なんでもかんでも言ってくるなって思うし、それらの原因となるやつはどうしようもないから改善の見込みがないし。
今回もまたそれらの対処で発生した心配な出来事。
月曜日と火曜日の2日間は不安だよ。
大問題になってしまっていたらどうしよう。
さてさて、ちょっと前から かつや のかつ丼が食べたかったんだけど、割引券を持っていなかったから12月になるのを待っていたのよ。
かつやの年末感謝祭って毎年12月の最初の土日を含む4~5日間だとわかっていたので、年末感謝祭まで待てた。
かつやの年末感謝祭で今年もあと1ヵ月だとわかる。
1年を締めくくる揚げ物の祭典って感じ。
というわけで、かつ丼(竹)540円(テイクアウトだからね)

店内で食べると550円か。
かつやって割引券があって当たり前という感じだから、割引券なしで食べるというのがなんとなく悔しい。
割引券なしなら かつさと でも良いかな~。
かつさとだと味噌カツがあるしね。
来年も上手に使い分けしていこうと思う。
またしても仕事で心配なことができた、ごろ太ちゃんです。
もう、本当に嫌だ。
なんでもかんでも言ってくるなって思うし、それらの原因となるやつはどうしようもないから改善の見込みがないし。
今回もまたそれらの対処で発生した心配な出来事。
月曜日と火曜日の2日間は不安だよ。
大問題になってしまっていたらどうしよう。
さてさて、ちょっと前から かつや のかつ丼が食べたかったんだけど、割引券を持っていなかったから12月になるのを待っていたのよ。
かつやの年末感謝祭って毎年12月の最初の土日を含む4~5日間だとわかっていたので、年末感謝祭まで待てた。
かつやの年末感謝祭で今年もあと1ヵ月だとわかる。
1年を締めくくる揚げ物の祭典って感じ。
というわけで、かつ丼(竹)540円(テイクアウトだからね)

店内で食べると550円か。
かつやって割引券があって当たり前という感じだから、割引券なしで食べるというのがなんとなく悔しい。
割引券なしなら かつさと でも良いかな~。
かつさとだと味噌カツがあるしね。
来年も上手に使い分けしていこうと思う。