ハ~イ♪
寝ている時にトイレに行きたくなると必ず夢にトイレがでてくる、ごろ太ちゃんです
しっかり目を開いてトイレに行くとその後寝付けなくなるから薄目でトイレに行く
寝る前にコップ1杯の水を飲んだ方が良いっていうでしょ。
ごろ太ちゃんは寝る前にサプリを飲むからその時に水を飲む。
寝ている途中でトイレに行きたくなっても無理矢理寝ようとしちゃうんだよね
そういう時は必ず夢にトイレが登場・・・。
コップ1杯の水を飲んで健康を維持するか、飲まずに朝まで熟睡して健康を維持するか、どちらが良いんだろうね
さてさて、なぜか新潟限定で売られている亀田製菓のお菓子がある。
それが、このサラダホープ

全国区で売っても良さそうなのに、なぜか新潟限定。
別にお土産物的扱いでもないよね。
1度食べてみたくて買ってきてもらった
味はいろいろあるみたい♪
軽い感じのおかきを想像していたんだけど、サクッとしっかりした食感のおかきだった。
枝豆味はおもしろい
たしかに枝豆っぽい味
なぜか新潟限定というお土産的扱いではなくスーパーで売っているお菓子は他にもある。
それは、新潟と長野の2県限定(しかもコンビニ販売はなく、スーパーでしか売っていない)ポテチ
カルビーのポテトデラックスという通常の厚さの3倍の厚みがあるポテチ
これは、GWの長野旅行でツルヤ(長野のご当地スーパー)で購入したよ♪
また改めて書きます
話が変わるんだけど、この前、コストコで買った 印度の味 を作ったという話を書いたでしょ。
その時に載せた写真を見て、「平日はそんなに食べないの
」と驚かれたのよ
以前から週末限定大食い日記という感じだったけど、どうやらごろ太ちゃんは平日も大食いしていると思われているみたい
平日はワンプレートだよ~
今日はこんな感じだったし

夕飯はどんな料理でも牛乳を必ず飲む。
お前は小学生の給食食っているのかよ・・・と思われそうだけど、もともと背を伸ばしたくて飲んでいて、今となってはもはや骨粗鬆症予防になりかけている。
牛乳は絶対に乳脂肪分が3.6%以上のもの
梅干しか納豆は絶対に食べるようにしている
ドレッシングはいろいろ使う♪
今日は長野のツルヤで買った信州わさびマヨだよ
甘いものは別腹で絶対に食べるから、朝と昼は軽いね~。
平日に週末くらい食べまくるとヤバイ年齢なので、これでもいろいろ気にはしているのよ
寝ている時にトイレに行きたくなると必ず夢にトイレがでてくる、ごろ太ちゃんです

しっかり目を開いてトイレに行くとその後寝付けなくなるから薄目でトイレに行く

寝る前にコップ1杯の水を飲んだ方が良いっていうでしょ。
ごろ太ちゃんは寝る前にサプリを飲むからその時に水を飲む。
寝ている途中でトイレに行きたくなっても無理矢理寝ようとしちゃうんだよね

そういう時は必ず夢にトイレが登場・・・。
コップ1杯の水を飲んで健康を維持するか、飲まずに朝まで熟睡して健康を維持するか、どちらが良いんだろうね

さてさて、なぜか新潟限定で売られている亀田製菓のお菓子がある。
それが、このサラダホープ


全国区で売っても良さそうなのに、なぜか新潟限定。
別にお土産物的扱いでもないよね。
1度食べてみたくて買ってきてもらった

味はいろいろあるみたい♪
軽い感じのおかきを想像していたんだけど、サクッとしっかりした食感のおかきだった。
枝豆味はおもしろい

たしかに枝豆っぽい味

なぜか新潟限定というお土産的扱いではなくスーパーで売っているお菓子は他にもある。
それは、新潟と長野の2県限定(しかもコンビニ販売はなく、スーパーでしか売っていない)ポテチ

カルビーのポテトデラックスという通常の厚さの3倍の厚みがあるポテチ

これは、GWの長野旅行でツルヤ(長野のご当地スーパー)で購入したよ♪
また改めて書きます

話が変わるんだけど、この前、コストコで買った 印度の味 を作ったという話を書いたでしょ。
その時に載せた写真を見て、「平日はそんなに食べないの


以前から週末限定大食い日記という感じだったけど、どうやらごろ太ちゃんは平日も大食いしていると思われているみたい

平日はワンプレートだよ~

今日はこんな感じだったし


夕飯はどんな料理でも牛乳を必ず飲む。
お前は小学生の給食食っているのかよ・・・と思われそうだけど、もともと背を伸ばしたくて飲んでいて、今となってはもはや骨粗鬆症予防になりかけている。
牛乳は絶対に乳脂肪分が3.6%以上のもの

梅干しか納豆は絶対に食べるようにしている

ドレッシングはいろいろ使う♪
今日は長野のツルヤで買った信州わさびマヨだよ

甘いものは別腹で絶対に食べるから、朝と昼は軽いね~。
平日に週末くらい食べまくるとヤバイ年齢なので、これでもいろいろ気にはしているのよ

亀田製菓は大きな会社なのに「限定サラダホープ」って有るよね
限定と付けると購買欲をそそる 以前空港で「じゃがポックル」なるポテトチップスが売られていた 安くもないのに一人三個までと みな戦略かナ。
おはようございます♪
私は限定に弱いです(^_^;)
よくお土産物のご当地味が売られていますが、サラダホープって謎ですね。
商品自体が新潟限定ですからね。
おいしかったので機会があれば他の味も食べてみたいです(^^)