おいしいものが食べたい

週末のランチと日常の食べ物の記録も載せた日記です。

都田のピオーネ狩りと香港イタリアントマトの月餅♪

都田のピオーネ狩りと香港イタリアントマトの月餅♪

ハ~イ♪

ダイエットの決心をすると必ずおいしいものがやって来て始める前から挫折する、ごろ太ちゃんですガーン

なぜだろう・・・。
いつもそうなんだよね。

でも、これってうれしいことよねニコニコ


さてさて、香港から帰国して翌日から2日間出勤してお盆休みに入ったごろ太ちゃん。
明日からまた仕事だガーン

お盆休みも毎日どこかに遊びに行って過ごし、なかなか充実したお盆休みを過ごした。
香港旅行記ばかり書いていてお盆休みのことを書いていなかったわね汗

今日は都田のピオーネ狩りに行ってきてお腹いっぱいピオーネを食べてきたよニコニコ

雨でもハウスの中だったから全く問題ない♪

甘くて大きな種無しピオーネハート
大満足だわ♪

今日のおやつは香港のイタリアントマトの月餅よ下
都田のピオーネ狩りと香港イタリアントマトの月餅♪

香港のイタリアントマトには月餅が売っているびっくり
しかも種類が豊富キラキラ

月餅って茶色のシブいお菓子ってイメージだったんだけど、香港で月餅を見たらすごくおいしそうなのよニコニコ

ごろ太ちゃんが今日食べたのはチョコバナナよハート
これが月餅のイメージを覆す洋菓子のような月餅♪

香港にはどこに行っても月餅が売っている。
ハーゲンダッツやスタバなんかにも月餅がある。

洋菓子系月餅、これなら「私、月餅嫌いなんだよね~」というごろ太ちゃんのような人もおいしく食べられると思う。

ただ、月餅ってほかのお菓子に比べて高いのよね汗

ちなみに、香港のイタリアントマトのケーキは日本同様に大きかったニコニコ


  • 同じカテゴリー(☆旅行&お出かけ2011~2014)の記事
    この記事へのコメント :
    こんばんは!

    そういえばピオーネ狩りの季節ですね!すっかり忘れてました。去年行きそびれたので今年は行かねば。

    タイトル見て、ん?と思ったのですが、イタリアントマトに月餅があるんですねー!もともと月餅好きなのですが、洋菓子系というのも気になります…食べたくてもなかなかてに入りませんが(^_^;)
    Posted by ★ヤハタ★★ヤハタ★ at 2014年08月17日 21:50
    ヤハタさん☆
    おはようございます♪

    香港のイタリアントマトにはチーズとかコーヒーなんかの月餅もありました。

    お菓子屋さんでは大きな缶に入った月餅がたくさんありました。

    台湾では月餅作りができる体験教室なんかもありましたので、やはり中華圏では人気のあるお菓子なんですね^^
    Posted by ごろ太ちゃんごろ太ちゃん at 2014年08月18日 06:10
    ごろ太ちゃん

    日本でもなじみのある店で売っている月餅は、
    美味しそうです~日本でも売って欲しい!

    私は和菓子や餡が苦手なほうですが
    その手のお店で購入したものなら
    先入観無く食べられそう

    楽しい美味しい旅行だったんですね羨
    Posted by こっこ(^^)こっこ(^^) at 2014年08月18日 07:26
    こっこさん☆
    こんばんは♪

    日本ににあるお店の海外限定商品はすごく気になってしまい食べたり買ったりしちゃいます^^

    これは月餅のイメージを覆しましたよ!
    おいしかったです❤
    Posted by ごろ太ちゃんごろ太ちゃん at 2014年08月18日 20:08

    削除
    都田のピオーネ狩りと香港イタリアントマトの月餅♪